- いつく
- I
いつく【居着く】(1)外から来たものがそのままそこに住むようになる。 住みつく。
「野良猫が~・いてしまった」
(2)落ち着いてそこに居る。「すこしも家に~・かない息子」
‖可能‖ いつけるIIいつく【斎く・傅く】(1)心身の汚れを去り神に仕える。 《斎》「此の三柱の神は, 胸形君等の以ち~・く三前の大神なり/古事記(上)」(2)神に仕えるような気持ちで大事に世話をする。 《傅》「海神(ワタツミ)の神の命のみくしげに貯ひ置きて~・くとふ玉にまさりて/万葉 4220」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.